2025 年度

【招聘講演】

〇令和7年度公私立大学実験動物施設協議会総会及びシンポジウム(2025年6月27日 札幌市)

  1. 1)石田 智子:実験動物の感染症の現状

【一般講演】

〇第72回日本実験動物学会総会(2025年5月21日−23日 名古屋市)

  1. 2)山本 真史、林元 展人:複合型重度免疫不全マウスの遺伝的品質管理
  2. 3)石田 智子、田中 舞、森田 華子、富山 友里奈、林元 展人:実験動物におけるマウスノロウイルス抗体調査
  3. 4)森田 華子、田中 舞、富山 友里奈、石田 智子、山本 真史、林元 展人:わが国の実験動物施設におけるマウスとラットの現在の微生物学的状況
  4. 5)富山 友里奈、森田 華子、田中 舞、保田 昌彦、林元 展人:マウスの表在性Corynebacterium属菌とStaphylococcus属菌の疫学調査
  5. 6)田中 舞、石田 智子、林元 展人:ICLASモニタリングセンターにおける抗体検査用の抗原・抗血清の国際的な頒布活動について

〇felasa2025, 16th felasa congress(2025年6月2日−5日 Athens, Greece)

  1. 7)N. Hayashimoto, H. Morita, M. Tanaka, Y. Tomiyama, T. Ishida:Current Microbiological Status of Mice and Rats in Experimental Facilities in Japan

〇AFLAS2025 10th Congress(2025年10月21日−24日 杭州,中国)

  1. 8)Tomoko Ishida,Mai Tanaka,Hanako Morita,Yurina Tomiyama,Nobuhito Hayashimoto:Distribution of antigen and antisera for microbiological tests to overseas laboratories by CIEM monitoring center, Japan