無菌検査サービスのご案内

印刷用パンフレット

 当センターでは、培養法を用いた無菌動物品質管理のための無菌検査サービスを実施しております。

検査項目 材料:使用培地 検査対象 必要量 価格
(税別)
GF
セット
糞便:TGC/PDA/直接塗抹標本
床敷:TGC/PDA
拭取り:PDA
細菌/真菌
細菌/真菌
真菌
糞便:2〜3個
床敷:2摘み
拭取り綿*:1個
12,000円(税込13,200円)
単項目A 糞便:TGC/直接塗抹標本 細菌 糞便:2個 5,000円(税込5,500円)
単項目B 床敷、拭取り:TGC 細菌 床敷:1摘み
拭取り綿:2個
4,000円(税込4,400円)
/1材料
単項目C 糞便、床敷、拭取り:PDA 真菌 糞便:1個
床敷:1摘み
拭取り綿:1個
2,400円(税込2,640円)
/1材料

TGC:臨床用チオグリコレート培地 
PDA:ポテトデキストロース寒天培地

*注) 拭取り綿は抗菌加工されていないものをご使用ください。
上記以外の培地 (ハートインフュージョンブロスやクックドミート培地など) にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

納期

検体受領日から2週間

検査の申し込みおよび検体送付方法

検体送付週の前週までにMUSEより検査をご依頼ください。 検体は冷蔵便でお送りください。

報告形式

MUSE上に検査成績表をアップロード後、郵送にてお送りいたします。

お支払いについて

検査成績表とともに、ご請求書をお送りいたします。
ご請求書にお振込先が明記してございます。
ご依頼者様と、お支払先が異なる場合も対応させていただきます。
その際には、事務オプション情報入力部分に次の4点をご入力ください。
① ご請求先宛名、② ご請求先住所、③ ご担当者様お名前、④ ご担当者様ご連絡